MENU
福祉で働くに出会う情報サイト
福祉で働くに出会う情報サイト
トップ
私たちについて
福祉就職フェア FUKUSHI meets!
FUKUSHI meets!インターンシップ
就職フェア/インターンフェアを探す
業界研究セミナーを探す
福祉法人を知る
先輩職員を知る
就活ノウハウを調べる
お知らせ
ログイン
会員登録
LINE登録
よくある質問
menu
scroll
↓
TOP
先輩職員を知る
中村 萌里
先輩職員を知る
STAFF
社会福祉法人西春日井福祉会
中村 萌里
2020年入社
介護員
大阪保健福祉専門学校 社会福祉科
『思いやり』あふれる職場です!
Q
入社のきっかけは
就活中、就職フェアで初めて話を聞いた時に、職員同士の和気あいあいとした雰囲気にとても魅力を感じたのがキッカケです。
施設見学は他にも行きましたが、西春日井福祉会の職場の雰囲気の良さと入居者様のイキイキとした顔がとても印象的で、『ココに決めよう!』と思いました。
Q
今取り組んでいる仕事は?
特別養護老人ホームで介護員として働いています。
入居者様の生活全般のサポートや身体介助などを行っており、皆さんが自分らしく、楽しく快適に毎日を過ごせるように努めています。
先輩職員さんは優しい方ばかりで、職場の雰囲気も本当になごやかでイイので、入居者の皆さんと一緒に私も楽しんでいます!
Q
社会福祉法人西春日井福祉会のおすすめポイントは?
福利厚生制度が本当に充実していて、働きやすい環境が整っているトコロです。
教育制度もしっかりしていて、先輩職員さんが1年間マンツーマンで教えてくれるチューター制度は特にありがたかったですね!
入職前の私は介護の経験がほとんどなく、自分に出来るのか不安でしたが、このチューター制度のおかげでスムーズに仕事に慣れることが出来ました。
そして、何よりも職員同士の仲がホントに良く、温かい雰囲気の中で仕事ができるのが魅力だと思うので、ぜひ一度見学に来てほしいです!
Q
今の仕事のやりがいは?
入居者様とのコミュニケーションの中でふと笑っていただけた時や、新しく学んだことを入居者様が喜ぶ支援に生かすことができたと感じる時にやりがいを感じています。
また、先輩職員さんに自分にない知識や考え方を教えてもらい、自分の見識が少し広がったなぁと小さな成長を感じた時なんかにもやりがいを感じます。
法人紹介へ
エントリー
検討リストにいれる
フェアで話を聞く
マイページ