大学では地域福祉学を専攻しており、大学での実習では社会福祉協議会で地域福祉の推進について学び、在学中に社会福祉士を取得しました。将来の仕事としてコミュニティソーシャルワーカーを目指していたのですが実習を経験して自らの視野の狭さを感じ、一度福祉現場で働き経験を積みたいと考えていました。そんな時ゼミの担当教授より良い施設があるとこの法人を紹介されました。私自身福祉分野の中では高齢者分野への関心が一番高く、法人の「地域に根差して地域に自分たちの専門性を還元していく」という理念にも感銘を受けました。また、面接時に私の「コミュニティソーシャルワーカーになりたい」という夢を応援してくださり、これから社会に出る私に様々な可能性を示してくださいました。施設=介護の仕事だけではないと感じ、私の挑戦を後押ししてくれる職場だと感じたため入社しました。