私は大学在学中、高齢者福祉について勉強をするゼミナールに所属していました。そこでは、座学だけでなく、定期的に高齢者施設に足を運び、ご利用者と一緒に歌を楽しむというボランティアも行っていました。
就職活動中は福祉用具会社への就職なども視野に入れていました。ですが、まずは高齢者の生活や病気、普段の生活の中で困難に感じていることなどを知っていなければ、本当の意味での「高齢者のためにできること」が見えてくることはないと考え、高齢者施設入職を目指しての活動一本に切り替えました。
いくつもの施設を見学した中で、フェローホームズに入職したいと感じた理由は、落ち着いた雰囲気と温かさが滲み出た空間に魅かれたためです。また、施設内の清掃が行き届いていたため、スタッフの育成がきちんと行われているのだと感じました。