MENU
福祉で働くに出会う情報サイト
福祉で働くに出会う情報サイト
トップ
私たちについて
福祉就職フェア FUKUSHI meets!
FUKUSHI meets!インターンシップ
就職フェア/インターンフェアを探す
業界研究セミナーを探す
福祉法人を知る
先輩職員を知る
就活ノウハウを調べる
お知らせ
ログイン
会員登録
LINE登録
よくある質問
menu
scroll
↓
TOP
先輩職員を知る
半瀬 悠里子
先輩職員を知る
STAFF
社会福祉法人聖隷福祉事業団(関西)
半瀬 悠里子
2014年入社
介護職/梅花女子大学出身
現代人間学部・人間福祉学科
育児と仕事の両立が安心してできます。
Q
入社のきっかけは
【大規模法人としてのメリットがあります】
他社会福祉法人からの転職で当法人に入社しましたが、給与面、福利厚生の利用等他社会福祉法人にはないものがたくさんあると思います。また、時間短縮勤務の取得等働く女性の見方にもなってくれます。
Q
今取り組んでいる仕事は?
【育児との両立】
入職当初は特養で勤務し、その後第1子の出産を経てデイサービスへの配属になりました。その後第2子の出産を経て、時間短縮勤務を取得しながら特別養護老人ホームでの勤務をしています。子供がまだ小さく夜勤ができないため日勤帯のみでの勤務ですが、毎日日勤帯での勤務で生活援助(入浴、排泄、食事介助を始めとした介助)をすることで日頃の様子の把握ができると共に、他職種との連携を行い、技術の向上、家族様との関係構築を図っています。
Q
社会福祉法人聖隷福祉事業団(関西)のおすすめポイントは?
【日々の発見】
面会に来られるご家族様と何度もお会いする中で関係の構築が徐々にでき、日々の様子を伝えたとき、「え、そんなこともできるんですか」とご家族様が喜んでおられる時には日々の業務の中で小さな発見ができ、喜んでおられる顔がうれしくなります。
Q
働く女性!
育児と仕事の両立をしながら働けるよう育児休業、時間短縮勤務等サポート面がしっかりとしていますよ。
法人紹介へ
エントリー
検討リストにいれる
フェアで話を聞く
マイページ