倉敷障がい者支援センターでは、倉敷市全域の発達障がいについてのお悩みを一緒に考えること、また市民に正しい理解を深めてもらうことが役割です。日々の支援の中で、引きこもり状態の方々からご相談を受けることもあります。集団での活動に苦手さがある、人と上手にコミュニケーションをとることが難しいなど、地域から離れての生活を余儀なくされている現状があります。しかし乗り越えなければならないハードルは非常に高く、大きな負担となります。そこで社会に出る前に、自身と似た境遇を分かち合える仲間と共に、様々な活動ができる場が必要と考え、令和2 年12 月より楽しく集える居場所を開設しました。またオンラインで参加してもらい、ご自宅に居ながら参加できるよう考えています。将来的には地域の方にも参加してもらい、普及啓発を行う予定です。全ての人が心豊かで、あたり前に日常生活を送ることができるやさしい街を目指します!