利用者支援では、利用者が「安全に穏やかに生活する為に」を目標に業務に励んでいます。私が所属するフロアでは、一般的なコミュニケーションを取る事が難しく、利用者の方が何を求めているのか、何を訴えているのかが分からない事が多くあります。その中で、利用者の行動を観察し、コミュニケーションを取る為のツールを日々考え、実行しています。上手くいかなかった際には、問題点を洗い出し、更に良い支援へと繋げていきます。
令和2年度から係長としても仕事をしてきました。こちらは、今まで長らく行われていた業務についての見直しを実施し、より働き易い環境を目指しました。支援者通しの暗黙の了解やあやふやになっていた業務内容の「見える化」を積極的に行っています。支援者1人1人のモチベーション向上を目指し、楽しく、個々の力が最大限に発揮できる環境を作る事が近々の目標です。"