MENU
福祉で働くに出会う情報サイト
福祉で働くに出会う情報サイト
トップ
私たちについて
福祉就職フェア FUKUSHI meets!
FUKUSHI meets!インターンシップ
就職フェア/インターンフェアを探す
業界研究セミナーを探す
福祉法人を知る
先輩職員を知る
就活ノウハウを調べる
お知らせ
ログイン
会員登録
LINE登録
よくある質問
menu
scroll
↓
TOP
先輩職員を知る
川端 俊輔
先輩職員を知る
STAFF
社会福祉法人くらしのハーモニー
川端 俊輔
2016年入社
ハーモニーやまはた 訪問事業部 リーダー
京都短期大学 生活福祉科
たよりになる大きなお兄ちゃん
Q
入社のきっかけは
以前勤めていた法人が倒産してしまい、もう一度勉強したいとの気持ちでハーモニーを選びました。
Q
今取り組んでいる仕事は?
訪問介護と定期巡回随時対応型訪問介護看護のサービス提供責任者として働いています。身体が大きいため威圧感を与えてしまうことがあるので、逆に身体が大きいことを前向きに考え「身近にいる頼れる人」という関係になれるよう普段からコミュニケーションを図っています。
Q
社会福祉法人くらしのハーモニーのおすすめポイントは?
僕が「くらしのハーモニー」を例えて言うならば「くらしでつながる、むすぶキズナ」とか、「くらしでつながる、奏でるハーモニー」といった表現だと思います。くらしのハーモニーの法人理念と温かさをイメージしています。ハーモニーとともに地域にがつながって明るい未来に進んでいきたいです。
法人紹介へ
エントリー
検討リストにいれる
フェアで話を聞く
マイページ