私は、高校、大学で福祉の勉強をしてきました。大学時代は、障がい児や障がい者の方々の日中活動を支援したり、外出や入浴の支援をするアルバイトをしていました。障がい児者の方々と関わる中で、健常者にはない物事の考え方や気持ちを率直に表す障がい児者の方々にとても興味を持ちました。地元で障がい児者と関わりたいと考えていた私は、成人向けの住まいの場、日中活動の場、児童の日中一時支援、相談支援事業等の障がい分野に絞って幅広く事業運営を行っている四日市福祉会に興味を持ちました。会社見学に来させて頂いた時、施設の雰囲気も良く、生活している障がい者の方が楽しそうに過ごされている姿やそこで働く先輩支援者の姿を見て「私も一緒に働いてみたい」と思い入社しました。