MENU
福祉で働くに出会う情報サイト
福祉で働くに出会う情報サイト
トップ
私たちについて
福祉就職フェア FUKUSHI meets!
FUKUSHI meets!インターンシップ
就職フェア/インターンフェアを探す
業界研究セミナーを探す
福祉法人を知る
先輩職員を知る
就活ノウハウを調べる
お知らせ
ログイン
会員登録
LINE登録
よくある質問
menu
scroll
↓
TOP
先輩職員を知る
木村 幸平
先輩職員を知る
STAFF
社会福祉法人聖隷福祉事業団(関西)
木村 幸平
2013年入社
介護職・職場長
大阪人間科学大学 人間科学部 社会福祉学科
こつこつと前向きに!
Q
入社のきっかけは
【働きやすい環境で福祉の高みを目指すことができる】
歴史のある社会福祉法人として、研修制度の充実や質の高いサービスの提供、また福利厚生も充実しています。規模も大きく社会福祉法人として全国的な展開があり、施設数もかなりあることから、働きやすい環境を選ぶことも可能。離職率も他に比べ圧倒的に低いことも強みです。
Q
今取り組んでいる仕事は?
【ご利用者の安全、安心と楽しみの提供、フロア管理業務】
現在、フロアの職場長として、ご利用者が安全、安心に過ごすことができる環境づくりをメインとして業務に従事しております。その為のスタッフ管理や業務改善、更には経営面にも気を配りながら、日々業務に励んでおります。
Q
社会福祉法人聖隷福祉事業団(関西)のおすすめポイントは?
一人のご利用者に対して以前こう言われました。「あなたがいつもご利用者にやさしく気遣いながら接しているところを見てるよ。いつしか、あなた自身があの時そうして良かった。という時が来るから、そのままで頑張ってね。」と言われたことがいつも頭の中に残っています。その頂いたお声を糧にして、どんなに忙しくても、ご利用者に優しく安心した声かけでケアに努めています。
Q
自身の介護への思いを伝えよう!
面談ではどんな思いで介護をしようとしているのか、面談する側は気になっています。何を自身の中で大切にしているのか、自身の強みを上手くアピールしながら、飾らずありのまま伝えてみて下さい。
法人紹介へ
エントリー
検討リストにいれる
フェアで話を聞く
マイページ