大学で社会福祉の勉強をするまでは、障がい者の方は何らかの手助けが必要だと思っていました。しかし大学の授業で就労支援のビデオを見た時に、一人ひとり役割を持ち、いきいきと働く様子を見て、社会で輝くことのできる存在であると感じました。また、障がい者の方が当たり前に働ける社会を実現するため、就労支援を行いたいと思いました。
そんな時、合同面接会で加島友愛会を知り、自分が働きたいと考えていた分野であったため、当法人が企画している“おしごとCafé”に参加しました。参加した際に、一人ひとりに真摯に向き合う職員を見て、私も利用者の方のために真剣に考え、共に就職を目指す支援者になりたいと思い入職を決めました。