児童館指導員をしています。
児童館の午前中は乳幼児とその保護者、午後からは小学生が主に利用していますので子どもたちが楽しむことができる行事やイベントを企画したり、保護者の相談に乗ったり、保護者と地域の方や行政、関係機関を繋いだりということをしています。
児童館職員は目の前の子どもたちが楽しめること、パパやママが必要としていること、地域が欲していることを「みつける」ことができます。
そして、自分で考えたことを形作って人や地域を「つなげる」ことができます。
これらのことによって目の前の人や地域を「よくする」ことができます。
ひとりが「よくなる」と、社会や世界はきっと変わる。
自分の“気付き”が社会や世界を変えていくことができる素敵なお仕事です。