私がこの介護の仕事を選んだ理由は二つあります。一つ目は、心理的なアプローチで人と関わることができる仕事がしたかった事。二つ目は、将来もし家族の介護をする時のことを考えて、この仕事に就きました。
まず一つ目の具体的な理由は、大学で学んできたのが心理学だったからです。この心理学を生かすために、人との距離が近い仕事が良いと考えました。二つ目は、ちょうど私が就職活動をしている時に、母親が骨折をしてしまって、家事全般をやることが難しくなる時期があり、代わりに家事をすることがありました。そのことがあり、もし家族に何かあったら?と意識するようになりました。また、その時に自分は何が出来るだろうか?と考えました。結果、介護の勉強や経験してみないと分からないと考え、この仕事を選びました。